「すしろなぐいんどみくずいん」は、「シンクロナイズドスイミング」です。
わたしは、「おいなんまいす」が、分かりませんの。
「むしうょょうょぎじ」は、つい 今、打ってて分かりました

さーて、日記。
昨日の夜、ベランダに洗濯物を出したとき、二つも「蚊」に刺されました

1分も出てないのに。
前々から思っていたのですが、わたしって、なんか「蚊」に刺されやすい・・・
血液型だけじゃないと思いますよ、だって、同じ血液型の人ばっかりで寝てても
わたしんとこばかり来ますもの。朝起きたら、わたしだけ、二つ、三つ噛まれてますわ。
ふてぶてしいやつは、足放り出してるのにそっちに行かず、
顔面直撃しますからね、プ〜〜〜〜ン・・・・って音立てて。
あの音、寝てるとやたらでっかく聞こえるのはなんででしょう?
目、パチッ!

逃げおおせた「蚊」と、大乱闘


そん時の、集中力と聴覚ったら通常の範疇を超えてます(笑)
大日本除虫菊株式会社(キンチョー)のウルトラがいちゅう大百科によると、
蚊の主食は血液じゃなくて、花の蜜や草の汁。
血を吸うのはメスだけで、吸血することによって卵巣を発達させ卵を産むのだとか。
蚊も子孫繁栄のため、潰されるのを覚悟の命がけで人に近づいてると思うと、
ちょっとくらい分けてあげてもいいのかと恩情の気持ちもめばえたりして。
いやいや、血を吸わせてもらったお礼にと、唾液のおみやげ注入は遠慮したい。
血だけならあまりにあまっておりまする、どーぞ、どーぞ。
で、何を感知して飛んで来るかというと、人から出る”炭酸ガス”や“体温”。
要するにわたしは、
フェロモンを発していて、あったかい。。。
・・・ということらしい。